三重県の志摩沖で、大型アオリイカを狙う。フィッシングアドバイザーは、バレーヒルの小西徹。
ティップランエギング発祥の地・三重県で、アオリイカを狙う。アタリは少ないが、冬は、キロアップはもちろん、2キロオーバーも釣れる時期。しかしアオリイカの活性も低いので、少ないアタリを集中して見逃さないのがコツ。
この日はティップラン考案の中心的な人物、大西さんと西田さんがサポート役。果たして小西さんはレジェンドの前でアオリイカを釣る事が出来るのか!?
集中力も途切れそうになった時、突然ティップに小さなアタリ。素早く合わせると、ロッドが大きく曲がった、待望のアオリイカか?
番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。
#ティップランエギング #ティップラン #バレーヒル #四季の釣り #伊丹章