富山湾の魚や環境について楽しみながら学ぶ海洋教育教材として、海と日本プロジェクトとおもちゃメーカー「バンダイ」がタッグを組んで開発した「富山湾おさかなドンジャラ」が完成した。ブリやシロエビ、ホタルイカなど富山湾の魚を描いたパイを使って、絵柄を揃えて得点を競うゲームで。富山北部高校の生徒たちがデザインを担当しました。試作とテストプレイを繰り返し、子どもたちが楽しみながら学べるよう様々な工夫が施されている。ドンジャラは富山県内の小学校や学童保育施設に配布され、オンラインショップでも販売される。遊び方の解説動画も公開予定。
========================================
「海と日本プロジェクト」は
島国で生きる私たちを支えてくれている身近で大切な海を
未来へ引き継ぐためのプロジェクトです。
Webサイト
X(旧Twitter)
【動画に関するお問い合わせについて】
海と日本プロジェクトYouTubeチャンネルに掲載している動画について 映像使用等のご相談、お問い合わせはフォームよりお願いいたします。
原則