サクラマスのキャストからネットインまでの動画です。 2025年4月05日、天気晴、微風、雪代による増水で笹濁り、水温5度、小潮、米代川下流域で2:52の干潮から3時間ほど経過した6:00ころにミノー(シュガー2/3ディープSG92F、パールアユ)での釣果です。 ミノーをキャストし約40回転前後で手前まで来たら回収を繰り返していると、ミノーをキャストして27回転前後でゴミを引っ掛けたような軽いアタリ […]
4か月ぶりの釣行となりましたが今年も初釣行は根魚でした。短時間の釣行で何とかカサゴとムラソイを釣ることが出来ましたがなかなか後が続かず苦戦しました。でもボーズは回避出来てホッとしてます。 #穴釣り#根魚 #男鹿半島 #カサゴ クロスファクターAEK905(使用している便利なバッカンです) マルシン漁具ヴィーナス グリップ (長年使っていますがお勧めグリップです) 鱒レンジャー(穴釣りに最適な竿 […]
2シーズンぶりの尺イワナに出会うことができました! 丸舞川は人気河川なのでアタリなしも覚悟していたのですが… 出会いは突然ですね 価値ある一匹に出会うことができてよかったです! 岩見川漁協遊漁規則 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者
秋田県の新屋高校理科研究部発案!アメリカザリガニから在来種を守るため。そして自然に優しい食品由来成分ワームとして生まれ変わるグミワーム「ザリガニ君味」 その釣果と未来への釣りシーンに期待を寄せてご覧ください! 【ぜひ高校生のクラウドファンディングにご協力ください】 ↓詳細はこちらから↓ ★グミワーム様のページはこちらから★ 【グッズ販売】 ★秋田で釣る理由SHOP★ オリジナルNEWERAキャップ […]
秋田県は由利本荘市の一級河川、子吉川での桜鱒釣りの様子を動画にしてます。 さて、先日は2度のアタリがあったものの、痛恨のバラシで残念ながらその日は終了。 ポイントへ向かう度に「今日こそは!」と心中ありますが、エントリー時は気持ちを落ち着かせ釣りを楽しんでいます。 尊敬する格闘家の魔裟斗さんの名言にこうあります。 「拳は熱く頭は冷静に」 何事にも執拗に執着せずに済みます✨ この日は、先 […]
今回は普通のコメリ、ここも何回も来てるけどやっと屋外園芸コーナー充実したー! けど結構、春物欲しいのゲットしちゃてるんですよね 欲張らず、おつとめ品チェック。屋外におつとめ品コーナーあったので中にはないと思ったらオステオスペルマムのおつとめ品が 小さいオステオスペルマムで200円~300円って考えるとこの大きさのオステオスペルマム300円なら安いかも!と思いゲットしてきちゃいました やはり店内もチ […]
過去回ですがお楽しみいただければ幸いです。 おそらく、この場所ではもう釣りができないだろうと思っています。原因は、管理者の都合、港の業務都合などいろいろ考えられますが…この場所は釣り人のマナーが悪くて酷い状況でしたので、私はそれも一因だと思っています。イカや青物のシーズンは人が多くて特に酷い。劣化した仕掛けやゴミのポイ捨て、コマセや外道魚、飲食物、排泄物の汚れもほぼ年中ありました。悲しいです。 と […]