- 2025.02.18
【岩手釣り】おたまのバレンタインアイナメ!!#岩手#釣り #おたまじゃくしの釣り日記 #fishing #ロックフィッシュ #アイナメ
最新!! 全国人気釣りYOUTUBE動画まとめサイト 最新人気釣りYOUTUB動画 釣りマニア必見!!初心者にもやさしい!!釣りに関するあらゆるYOUTUBE動画をまとめたサイトです!!
動画内での電動リール(レイクマスター)の動作異常は、外部電源の充電池の不良によるものでしたので、リール自体は全く問題ない事を追記します。
皆様、こんにちは!! 今回はクロソイ釣りです!ただ、ジグ単、テキサスリグではなく、フロートリグでクロソイに挑みます。普通はクロソイには使わないリグですので、あまりツッコミ入れず、参考程度に暇なときにでもご視聴頂けたら幸いです。 ============== Dova-syndrome様、MusMus様、魔王魂様、効果音ラボ様 いつも大変お世話になっております。 ============== #クロ […]
▼「岩洞湖」さんの詳細はこちら! ⇩岩洞湖でのライブ配信⇩ 岩洞湖とは、岩手県盛岡市の丹藤川上流のダム湖で、昭和36年に岩洞ダムが完成とともに誕生した湖です。人造湖とは思えないほど美しい湖で、その美しさは人造湖で日本一ともいわれるほどです。加えて、本州一の極寒地でもあることから、冬季には湖面が氷結し、氷上ワカサギ釣りを楽しむことができます。いつも、冬は雪山に行く我々ですが、今回は冬の湖で冬の風物詩 […]
【タックル情報】 リール:シマノ(SHIMANO) レイクマスター CT-T 仕掛け:VARIVAS(バリバス) 岩洞湖 深場三段誘 7本鈎 【撮影機材】 カメラ:AKASO アクションカメラ Brave 7 LE 編集ソフト:サイバーリンク PowerDirector 365 #ワカサギ #岩洞湖 #シマノ #岩手県
アイナメの釣り動画です。 2025年2月09日 天気晴、中潮、海水面温度7度、ビフテキシンカー28gで遠投し着底後にリーリングと着底を繰り返し、探っていると干潮5:37から3時間ほど経過した8:30頃のタイミングでヒットしました。キャストして着底時に違和感を感じるものらず、リール3回転で着底を繰り返えすと、3回目のリーリング中にロッドに重みが乗って生体反応の感触、合わせを入れると小気味よい引きと共 […]
岩手県の海釣り・ワカサギ釣りをしてきました。 寒い時期はちょっと海は無理かも。。。 張り切ってドーム船予約したんです。 解禁日最初の方はバク釣りだと思ってたんですが・・・。 どうすればワカサギ釣り上手になれるんだろう。 試行錯誤の釣りの日々です。 #岩洞湖ワカサギ#冬の海釣り#岩手県