このサイトはオススメのYOUTUBE動画を紹介するのみのサイトです。共有可能な動画のみ掲載しており、公序良俗に反しない動画を掲載する様に心掛けておりますが、もし一般通念上不適合と思われる動画がございましたら、下記お問合せよりご連絡ください。即刻対処させて頂きます。なお、同サイトはGoogleアドセンスによる広告を掲載しております。

山形 釣り

3/14ページ
  • 2025.03.08

185【釣り】山形県 鶴岡市 加茂漁港 2025年2月15日 ソイ、ギンポ、クロダイ Japan, Yamagata Prefecture, Turuoka City, Fishing

撮影場所 山形県 鶴岡市 加茂漁港  釣果 ソイ、ギンポ、クロダイ 釣法 穴釣り 釣行後は やまぶし温泉ゆぽか のサウナ。ととのった。 おススメ動画 【釣り】 山形県最南端その釣り場の名は 鼠ヶ関 光り輝くその釣り場の名は 南防波堤 【水中映像】 岡山県 宇野港 新田井港  エイ 山形県 赤川河口 【釣り場】 高知県 足摺港 サメ鮫(shark) 山形県 三瀬 クロダイ カゴ釣り 仕掛け いつもの […]

  • 2025.03.08

鮎釣り 鮎針の選別 昔は当たり前の作業でした 現代は高品質で便利です#鮎釣り#米沢市#鮎針#県南漁協#大樽川#山形県

昔は針の選別は必ず行っていました。 当時は針の選別も釣り人の技量のひとつでした。 平成中頃でも変形・針先の欠損・強度不足は当たり前でした。 しかし、不良が混入していてもメーカーにクレームを入れる事はありませんでした。 現代はメーカーの品質管理も向上し、 パッケージから針を出してそのまま使えるので便利です。 山形県は

  • 2025.02.27

2025年2月25日山形県米沢市水窪ダム氷上ワカサギ釣り【豊饒の湖】【水窪ダム】【クリーク】【ジャグラー】

2025年2月25日に、山形県米沢市にある水窪ダムへ氷上ワカサギ釣りに行きました。 案内ガイドに米沢の黒い三連星こと、シンヤさん、けんでぃまぁーさん、ビーチさんを迎え、良いポイントに導いて貰いました。 3人とは、約2年前の桧原湖氷上ワカサギ釣り以来の再会になりました。【雨の中嶋以来の再会】 肝心の動画なんですが、本人がワカサギ釣りを楽しんでしまった為、大分適当な編集になってしまいました。 大変申し […]

  • 2025.02.26

雨だと釣れない?アオリイカ釣り 日本海・新潟・山形エギング

日本海の新潟・山形(下越〜庄内)エリアでエギングに来たものの、雨でした… ポイントや攻め方を工夫して二人で合計5杯釣ることが出来ました。(2024年秋の動画です) 雨ですので、付近に河川等の流れ込みがなく、濁りがない場所を探して、ひたすらランガンしました。 エギ王チューンヘッドを用いて沈下速度を下げ、スローに誘ったことも効果的だったかもしれません。 #エギング #アオリイカ #釣り #エギ王 #s […]

1 3 14